ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
297 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

【47】へろぉ〜 沙羅 03/3/5(水) 22:04

   【57】親知らず ひめ 03/3/7(金) 11:34
   【58】Re:親知らず まりママ 03/3/7(金) 13:01
   【59】Re:親知らず しーさま 03/3/7(金) 15:16
   【61】Re:親知らず 03/3/7(金) 18:45

【57】親知らず
 ひめ WEB  - 03/3/7(金) 11:34 -

引用なし
パスワード
   私も過去、三本親知らずを抜きました。
一本はとてもやっかいで、いつもの歯科では抜けないと言われ、
東静病院(漢字がちがう?)に紹介状を持って抜いてもらいに行きました。
そこは予約の患者のみ診療、手術?する所でした。
口腔外科だったのかな?
私のその問題の親知らずは上に生えるのではなく、横に隣の歯に向かって
生えているものでした。
掘り起こすような手術だったそうです。
丸一日熱がでた記憶があります。ぽっぺも腫れて熱をもっているような感じでした。
今は全然痛みません。
ぬさん、抜いてすっきりするってーのはどうですか?

【58】Re:親知らず
 まりママ  - 03/3/7(金) 13:01 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。

親知らず・・・普通にまっすぐ生えているのならいいのですが曲がって生えていたりするのをほっておくと手前の歯との間に汚れがたまりやすくなり虫歯になりやすくなります。ひどくなれば手前の歯までぬかなければ〜なんて事もありえます。

市立病院や東静病院は口腔外科です。ひめさんのように歯科医院で抜くのが困難な場合、紹介状を持っていくようになります。そういえばうちの旦那は東静病院に行くのが怖くてついてって〜と言ってきました。

元歯科衛生士のまりママでしたぁ〜

【59】Re:親知らず
 しーさま  - 03/3/7(金) 15:16 -

引用なし
パスワード
   >東静病院(漢字がちがう?)に紹介状を持って抜いてもらいに行きました。

私も1本目は、ひめさんみたいに東静病院に紹介状もって行った口です。
又一段と痛みが増すので、今日も某歯科医院に行ってきました。思い切って先生に「大変そうなら東静病院行ったほうがいいですかねー?」って言ったけど今の状態じゃどこでも一緒だよと言われたので、もっと強い痛み止めをもらい、毎日歯医者に通う日々が続きそうです。
でもさー歯医者さんてさあマスクして目だけ出してるとちょっとカッコよく見えたりしない?マスクとったらガックリだったりして・・・
ぬ君も女の歯医者に通いつめればー?楽しみながら、歯が抜けるよー

【61】Re:親知らず
   - 03/3/7(金) 18:45 -

引用なし
パスワード
   >そういえばうちの旦那は東静病院に行くのが怖くてついてって〜と
何となくわかる。
普通の歯科医院で抜くときも、メキメキいうのが怖い・・・

>でもさー歯医者さんてさあマスクして目だけ出してるとちょっとカッコよく見えたりしない?
>マスクとったらガックリだったりして・・・
スキー場だと素敵に見えるというのと同じだ。
ということは、
普段から大きめのマスクをしていればいいってことですね!

>ぬ君も女の歯医者に通いつめればー?楽しみながら、歯が抜けるよー
どこにあります?(通いつめないって!)
ちなみに、
私は治療中、つぶらな瞳を閉じてます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
297 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.