ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
303 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

【15】本当に・・・ 03/2/27(木) 20:03 [添付]
  【16】出前2 03/2/27(木) 20:11 [添付]
  【17】おいおい・・・ 03/2/27(木) 20:13 [添付]
  【18】いっい〜なぁ〜っ ひめ 03/2/28(金) 0:04
   【19】Re:いっい〜なぁ〜っ 03/2/28(金) 20:01
   【20】Re:いっい〜なぁ〜っ ひめ 03/2/28(金) 21:48
   【22】Re:いっい〜なぁ〜っ 03/3/1(土) 17:20
  【21】Re:本当に・・・ とまとま 03/2/28(金) 22:22
   【23】Re:本当に・・・ 03/3/1(土) 17:24
   【24】Re:本当に・・・ とまとま 03/3/1(土) 18:08
   【25】Re:本当に・・・ ひめ 03/3/1(土) 23:46
   【26】Re:本当に・・・ 03/3/3(月) 8:35

【15】本当に・・・
   - 03/2/27(木) 20:03 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : k001.jpg
・サイズ : 9.0KB
   出前が届いた。伊東食堂の焼きそば。
これが今日の晩ご飯。おいしかったぁ。
ごちそうさま!(自腹じゃないし・・・。ありがとう!!)

添付画像
【k001.jpg : 9.0KB】

【16】出前2
   - 03/2/27(木) 20:11 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : k002.jpg
・サイズ : 10.8KB
   これが噂の「きざみわさび風味野沢菜」?
おいしかったぁ。

添付画像
【k002.jpg : 10.8KB】

【17】おいおい・・・
   - 03/2/27(木) 20:13 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : k003.jpg
・サイズ : 7.7KB
   出前3だよ・・・

添付画像
【k003.jpg : 7.7KB】

【18】いっい〜なぁ〜っ
 ひめ WEB  - 03/2/28(金) 0:04 -

引用なし
パスワード
   本当に出前届いちゃうんだぁ。
ぬさんって幸せ者なのね。

ってことは、とまとまさん伊東食堂に行ったのね?

戸隠そばかぁ〜っ。よく富士まで行ったよ。
あそこの磯おろしそばが好きなの♪
↑実はそば好きだったりするわたし。

夏になったら「忍野八海」まで行っちゃうぞぉ〜っ。

【19】Re:いっい〜なぁ〜っ
   - 03/2/28(金) 20:01 -

引用なし
パスワード
   >夏になったら「忍野八海」まで行っちゃうぞぉ〜っ。
「忍野八海」も、そばが美味しいんですね。
昇仙峡で食べた「御岳そば」(とろろそばバージョン)も美味しかったぁ。
もしリニアモーターカーの試乗が当たったら、山梨県でそば食べてこようかな。

【20】Re:いっい〜なぁ〜っ
 ひめ WEB  - 03/2/28(金) 21:48 -

引用なし
パスワード
   >昇仙峡で食べた「御岳そば」(とろろそばバージョン)も美味しかったぁ。

影絵美術館、行きました?
あそこまで行き帰り一人で運転した時にはさすがに疲れました。
しかも七人乗りの車にびっしり七人乗ってたし・・・。
そっか・・・そばが美味しかったんだ・・・
知ってたら絶対食べてきたのに。
影絵美術館の中であまり美味しくない丼物を食べました・・・。

【21】Re:本当に・・・
 とまとま  - 03/2/28(金) 22:22 -

引用なし
パスワード
   今度は、ひめさんに出前しましょうか。

伊東食堂では、普通の焼きそばを大盛りで食べてきました。
麺は、1玉半、山盛りのキャベツ、肉かす、あと何が入っていたっけ?
かなり大盛りです!
美味しくてたいへん満足で、帰ってきました。
カウンターで目の前で作ってもらうのが、おすすめです。

隣のカウンターに来ていた若いカップルが、初めて来たらしく
「どれが、富士宮焼きそばですか?」と店の人に聞いていました。
店の人は、「ウチのは、全部 富士宮焼きそばですよ!」と言い
富士宮焼きそばの特徴を説明していた。
その説明が、親切 丁寧でとても好感がもてました。
一見さんにも、やさしいお店でした。

【22】Re:いっい〜なぁ〜っ
   - 03/3/1(土) 17:20 -

引用なし
パスワード
   >影絵美術館
行かなかったんです。
幻想的な感じみたいですね。
影絵美術館には行かなかったけど、巨峰ソフトクリームは食べました。
(ご当地ソフトクリームに弱いσ(・・) )

>あそこまで行き帰り一人で運転した時にはさすがに疲れました。
>しかも七人乗りの車にびっしり七人乗ってたし・・・。
昇仙峡の川沿いの道は狭いし、観光馬車走ってるし・・・。
運転技術を皆(6人)が認めているから一人で運転とか。
運転したくないもんで、昼間っからとっとと呑んじゃう人っていますよね。
運転したくないからではなくて、ただ呑みたいだけか?

【23】Re:本当に・・・
   - 03/3/1(土) 17:24 -

引用なし
パスワード
   >麺は、1玉半、山盛りのキャベツ、肉かす、あと何が入っていたっけ?
きざみネギも入ってたよ。

>カウンターで目の前で作ってもらうのが、おすすめです。
フライ返しをカチャカチャ、くるくる廻したり?(それはどっかのステーキ屋)
この辺(沼津とか)には町おこし料理なんて無いよね。
最近、沼津はアジ寿司を押しているんだっけ?
食べ過ぎると、
ぴゅーっとなっちゃう"なんとかムツ" の鉄火丼を押せばいいじゃんね。

【24】Re:本当に・・・
 とまとま  - 03/3/1(土) 18:08 -

引用なし
パスワード
   >>麺は、1玉半、山盛りのキャベツ、肉かす、あと何が入っていたっけ?
>きざみネギも入ってたよ。

そうそうネギだ。
いつもは(そんなに何回も行ってないけど)「もうちょっとソースかけてね」と
ソースを余分にかけてもらいます。(けっしてドボドボではない!)

>食べ過ぎると、
>ぴゅーっとなっちゃう"なんとかムツ" の鉄火丼を押せばいいじゃんね。

いいねえ 鉄火丼おいしそう
「バラムツ」だよ。あとは、「アブラソコムツ」だね。
超大トロだもんね。
おいしいけど、食べ過ぎると明日の朝が大変?
ウチの冷凍庫に少し「バラムツ」があるけど、鉄火丼パーティーやちゃう?

恐るべし!沼津名物

【25】Re:本当に・・・
 ひめ WEB  - 03/3/1(土) 23:46 -

引用なし
パスワード
   グルメだなぁ〜っ。
本当に仲良しさんで羨ましいです。

とまとまさん、ワサビ印のウスターソース!買ってきました?
伊東食堂はなに使ってましたか?←ソース

鉄火丼・・・。
私は主婦なので安さに惹かれます。
長泉のマキヤの横?にある魚がしのお持ち帰りのねぎとろ丼、
もしくはレディース丼、大好き♪
最近、レディース丼は宅配してくれなくなっちゃったのよね・・・。

【26】Re:本当に・・・
   - 03/3/3(月) 8:35 -

引用なし
パスワード
   >グルメだなぁ〜っ。
「バラムツ」「アブラソコムツ」
私は食べたことありませーん。
食べ過ぎると朝が大変らしいし。(マニアの食べる魚って感じ?)
「アブラソコムツ」、ニュースに登場することがたまーにあるよね。
間違って魚屋で売られてしまい、それを買ったAさん一家は大変なことにー、みたいな。
「沼津」「バラムツ」「アブラソコムツ」で検索すると釣り関係のページがヒットしました。
でも・・・
釣った 「バラムツ」「アブラソコムツ」を食べたと書いてあるホームページは
ざっと見たけどなかった。
やっぱマニアの食べる魚?


>私は主婦なので安さに惹かれます。
同じです。(主婦というのは同じではない・・・)
うちは山源の宅配寿司。(←安いのかな?)
シャリがでっかいのか、ぎゅうぎゅうににぎられているのか、
大した数、食べないうちにお腹いっぱいになってしまう。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
303 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.