ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
263 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

【258】ぼそっ 03/5/1(木) 8:36
  【263】Re:ぼそっ とまとま 03/5/2(金) 1:55
  【264】Re:ぼそっ 03/5/2(金) 8:44
  【265】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪ 03/5/2(金) 12:41 [添付]
  【267】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪ きらり 03/5/2(金) 13:22
  【271】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪ 03/5/2(金) 17:32
  【273】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪ まりママ 03/5/2(金) 21:13
   【277】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪ 03/5/3(土) 9:16
   【282】まりママへ きらり 03/5/4(日) 22:07
   【284】Re:まりママへ 03/5/5(月) 8:41
   【285】Re:まりママへ とまとま 03/5/5(月) 10:06
   【286】Re:まりママへ まりママ 03/5/5(月) 11:23
   【288】Re:まりママへ 03/5/5(月) 18:30
  【268】Re:ぼそっ とまとま 03/5/2(金) 13:24
   【269】関係ないけど・・・ きらり 03/5/2(金) 13:32
   【272】Re:ぼそっ 03/5/2(金) 17:34
   【278】Re:ぼそっ とまとま 03/5/3(土) 18:19
   【279】Re:ぼそっ まりママ 03/5/3(土) 22:52
   【281】Re:ぼそっ とまとま 03/5/4(日) 17:53
    【283】Re:ぼそっ 03/5/5(月) 8:40
   【280】Re:ぼそっ 03/5/4(日) 9:26

【258】ぼそっ
   - 03/5/1(木) 8:36 -

引用なし
パスワード
   自転車の結果報告がないまま、スキーへ行ってしまったのか・・・
結果よくなかったのかな?
やっぱ、まんまる組としては、
「なんとかに小判とまとまにTREK」で選手登録して出場したのかな?
(しにゃーって!自転車は何に乗ってるのか知らないし)

【263】Re:ぼそっ
 とまとま  - 03/5/2(金) 1:55 -

引用なし
パスワード
   >自転車の結果報告がないまま、スキーへ行ってしまったのか・・・
>結果よくなかったのかな?

行ってきました。
結果報告・・・とまとま42人中9位入賞ならず
       長男  9人中 2位入賞!!トップとは、ハナの差
       長女  9人中 7位悔しくて泣き叫ぶ(30分)
以上でした。
次回は山梨県白根町で5/17です。
がんばります!

>スキー
今日は、志賀高原にいってきました。
渋峠の横手山です。
朝方の気温は、−7℃ 寒かった。(日中も5℃くらい)
これにて今シーズンの滑り納めとなりました。(まだ行ったりして・・・)
 

【264】Re:ぼそっ
   - 03/5/2(金) 8:44 -

引用なし
パスワード
   お疲れー!
長男、スゴイね。優勝惜しかったみたいだし。

>悔しくて泣き叫ぶ(30分)
長男2位入賞だったし・・・
でも、頼もしいー。

↓レース、ここの方も出たみたい。
www.masnoko.net


>今日は、志賀高原にいってきました。
日焼けしたじゃにゃー?

【265】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪
   - 03/5/2(金) 12:41 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : koi001.jpg
・サイズ : 12.8KB
   お昼に、とまとまに負けじと
第1回ぬ杯争奪狩野川ちゃりんこロードレースに参加してきた。
疲れたぁ〜。
っで、めでたく優勝しましたー!(参加者全1名中)
優勝賞品は桃屋のサンドだった。

なぁ〜んて、
鯉のぼりをちらっと観るついでに、
昼飯用のパンを桃屋で買ってきただけ。

↓天気悪っ。

添付画像
【koi001.jpg : 12.8KB】

【267】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪
 きらり WEB  - 03/5/2(金) 13:22 -

引用なし
パスワード
   先日、コンサートの帰りに鯉のぼりが泳いでいるのを横目に
車で橋を渡りました。子供達は大喜び。
下の娘はそれから鯉のぼりに大変興味深々。
でもうちは二人とも女の子なのよね〜っ。
お菓子の鯉のぼりでも買ってあげよっかなぁ〜。

とまとまさん、
 息子さん、すごいですね〜っ。準優勝おめでとうございます。
 あともうちょっとって感じだった様子で、息子さん悔しかったでしょうね。
 また次のレース、頑張って下さいね。
 とまとまさん一家は本当に期待の☆ですっ!
 んで、三択もLet’sチャレンジ〜っ!

【268】Re:ぼそっ
 とまとま  - 03/5/2(金) 13:24 -

引用なし
パスワード
   >「なんとかに小判とまとまにTREK」で選手登録して出場したのかな?
>(しにゃーって!自転車は何に乗ってるのか知らないし)

乗ってる自転車は、スペシャライズドです。
子供の自転車は、ジャイアントです。
あいにく、トレックではありませんでした。

【269】関係ないけど・・・
 きらり WEB  - 03/5/2(金) 13:32 -

引用なし
パスワード
   とまとまさん
同じ時間帯にココを訪れているんですね・・・。

【271】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪
   - 03/5/2(金) 17:32 -

引用なし
パスワード
   >子供達は大喜び。
そうなんでしょうね。
今日の昼も小っちゃなお子さん連れのお母さんが何組か来てましたけど、
子供達は喜んでたみたいだし。

>お菓子の鯉のぼりでも買ってあげよっかなぁ〜。
うち、今それ飾ってあります。

【272】Re:ぼそっ
   - 03/5/2(金) 17:34 -

引用なし
パスワード
   >乗ってる自転車は、スペシャライズドです。
よくわからないけど、
スペシャルな自転車なんだね。
やっぱ、何レースか走るとタイヤ交換とかあり?
今日のコンディションにこのタイヤは合ってないぜっ!とか。

【273】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪
 まりママ WEB  - 03/5/2(金) 21:13 -

引用なし
パスワード
   狩野川のこいのぼり、泳いでるんですね。
明日あたり見に行こうかなぁ。

>優勝賞品は桃屋のサンドだった。
  先日、私も食べました。変わらない味でした。

>きらりさん
  うちのベランダに鯉のぼり飾ってあるよ!(^^)!
  《す》は田舎と言うか金持ちが多いと言うか鯉のぼりも大きいの庭に立ててる人が多いよね。関係ないけどヤオハン24時間営業になったの知ってる?

【277】Re:屋根よぉーりぃたぁかぁい♪
   - 03/5/3(土) 9:16 -

引用なし
パスワード
   >狩野川のこいのぼり、泳いでるんですね。
>明日あたり見に行こうかなぁ。
今日はいい天気で鯉のぼりが空に映えそうですね。

>《す》は田舎と言うか金持ちが多いと言うか鯉のぼりも大きいの庭に立ててる人が多いよね。
ちょっとやそっとの風じゃ泳がないでっかい鯉のぼり、ありますね。

【278】Re:ぼそっ
 とまとま  - 03/5/3(土) 18:19 -

引用なし
パスワード
   >やっぱ、何レースか走るとタイヤ交換とかあり?
>今日のコンディションにこのタイヤは合ってないぜっ!とか。

タイヤ交換は、しますよ。
舗装が多い時、濡れた土の時、ガレ場の時、などタイヤは交換します。
雪の時は、スパイクタイヤなんてあります。(持ってないけど)
自転車のタイヤは安い(5000円くらいかな?)です。

桃屋のパン食べたい!(お好みサンド)(メンチカツも捨てがたい)

【279】Re:ぼそっ
 まりママ WEB  - 03/5/3(土) 22:52 -

引用なし
パスワード
   とまとまさん、初めまして。

>タイヤ交換は、しますよ。
>舗装が多い時、濡れた土の時、ガレ場の時、などタイヤは交換します。
>雪の時は、スパイクタイヤなんてあります。(持ってないけど)
>自転車のタイヤは安い(5000円くらいかな?)です。
  軽自動車のタイヤ4本1万円で売っています。それに比べると
  高いような・・・
  関係ありませんが、街中をマウンテンバイクで走るのが一時期すごい
  流行りましたよね? その頃、ARAYAのマウンテンバイクに乗っていました。
  10万円もしたのに(今考えると何でそんなに高いの買ったんだろうと
  思う)すぐに沼津の駅南駐輪場でサドルに傷つけられて破られた。
  あぁ〜、今はママちゃりです。

>桃屋のパン食べたい!(お好みサンド)(メンチカツも捨てがたい)
 そうですねぇー、めんちかつサンドは高いけどおいしいですね。

【280】Re:ぼそっ
   - 03/5/4(日) 9:26 -

引用なし
パスワード
   >タイヤ交換は、しますよ。
>舗装が多い時、濡れた土の時、ガレ場の時、などタイヤは交換します。
おぉー。
レースだとやっぱ奥が深いんだね。
うちの車もこの前タイヤ交換したけど1本それに近い値段だったよ。ははっ
2種類のタイヤを提示されて安い方にしました。やりくり上手σ(・・)
外国で問題になったメーカーだったっけ、とあとで気づいた。→火の石


>すぐに沼津の駅南駐輪場でサドルに傷つけられて破られた。
すっごく悲しいですよね。
昔、
新車を買ったばかりの頃に駐車場に停めてたらドアに横線がキーっと・・・
悲しかった。
駅南駐輪場ではないけれど、
沼津の街に自転車を停めて置いたらタイヤの空気前後とも
抜かれてたことあります。
沼津って・・・・・・

【281】Re:ぼそっ
 とまとま  - 03/5/4(日) 17:53 -

引用なし
パスワード
   >  関係ありませんが、街中をマウンテンバイクで走るのが一時期すごい
>  流行りましたよね? その頃、ARAYAのマウンテンバイクに乗っていました。
>  10万円もしたのに

まりママさん>
当時、10万円は高い自転車ですね。
まりママさんも街中を颯爽と走っていたのですね。

>すぐに沼津の駅南駐輪場でサドルに傷つけられて破られた。

分かります!その気持ち!
>
>>桃屋友の会 発足しましょう!

【282】まりママへ
 きらり WEB  - 03/5/4(日) 22:07 -

引用なし
パスワード
   >  うちのベランダに鯉のぼり飾ってあるよ!(^^)!
>  《す》は田舎と言うか金持ちが多いと言うか鯉のぼりも大きいの庭に立ててる人が>多いよね。関係ないけどヤオハン24時間営業になったの知ってる?


見たよ。鯉のぼり。「おっ、あるじゃーん」と思いながら通過しました。
それがさ・・・まりママっちのお家の前の通りのちょっと先に川?があるでしょ?
そこで対向車が来たもんで、パックしたら前方のトラックのおっちゃんに
「おいっ!落ちるぞ」って言われて、サイドミラーで確認したら寸前だったんだよぉ〜
でもさっ・・・突っ込んできたのおっちゃんの方なんだよ・・・。
なんで私がバックするのさ・・・←気弱なわたし。

ヤオハンより私はハックの方が多いよ。
毎週火曜日は娘がピアノに行っている間の30分間、金曜日はチビのお教室の間の
1時間、プラプラしてま〜すっ。

【283】Re:ぼそっ
   - 03/5/5(月) 8:40 -

引用なし
パスワード
   >桃屋友の会 発足しましょう!
桃屋友の会バッチ、できあがったらちょうだいね。
友の会手帳も。
友の会手帳には、水に溶ける紙のページも付けといてねー。
(作らないか・・・)

【284】Re:まりママへ
   - 03/5/5(月) 8:41 -

引用なし
パスワード
   >「おいっ!落ちるぞ」って言われて、サイドミラーで確認したら寸前だったんだよぉ〜
危なっ。
おっちゃんが教えてくれて良かったですね。
って、おっちゃんのせいか・・・

【285】Re:まりママへ
 とまとま  - 03/5/5(月) 10:06 -

引用なし
パスワード
   >>「おいっ!落ちるぞ」って言われて、サイドミラーで確認したら寸前だったんだよぉ〜
>危なっ。
まりママさん>そんなに危ない所に住んでいるのですか?

ウチのまえの道も、よその車が、Uターンしようとして
よく、田んぼの落ちています。(車輪だけだけどね)

【286】Re:まりママへ
 まりママ WEB  - 03/5/5(月) 11:23 -

引用なし
パスワード
   >なんで私がバックするのさ・・・←気弱なわたし。
 お互い譲り合いなんだけど、朝夕なんてほんと、ひどいよ。自分が優先って
 人ばっか(>_<)。気をつけようね。

>とまとまさん
 我が家の周りは田んぼ・農業用水(川)・踏み切り・細い道路と
 かなり危険地帯です。でも、そんな土地しか買えなかったのさ(T_T)
 でも、そんな土地だからこそ畑の方にいろいろな野菜をいっぱい
 もらえるという特典もあるのだ(^_^)v
 桃屋友の会、楽しみにしてま〜す。

【288】Re:まりママへ
   - 03/5/5(月) 18:30 -

引用なし
パスワード
   >桃屋友の会、楽しみにしてま〜す。
会長、期待されてますぜ!
もちろん、私も期待してます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
263 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.