ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
189 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

【783】模倣犯 mcberry 03/10/5(日) 19:29
  【789】Re:模倣犯 ぬ。 03/10/6(月) 9:02
   【792】Re:模倣犯 mcberry 03/10/6(月) 9:12
   【794】Re:模倣犯 mcberry 03/10/6(月) 23:52
   【796】Re:模倣犯 mcberry 03/10/7(火) 6:49
   【799】Re:模倣犯 ぬ。 03/10/7(火) 9:14
   【804】Re:模倣犯 mcberry 03/10/7(火) 23:32
   【806】Re:模倣犯 ぬ。 03/10/8(水) 9:11

【783】模倣犯
 mcberry E-MAIL  - 03/10/5(日) 19:29 -

引用なし
パスワード
   今日「模倣犯」を読み終わりました。数年前に話題になった、宮部みゆきさんのあの本です.
上巻は半月ほどかかったのですが、下巻は二日で読み終えました.
読んでいるうちに不思議な感じになって、……実によく知っている話だったからです.それも、体験した.
私の体験した事件では殺人は起きませんでした.でも、話はかなり似ているのです.東北の位置地方年で起きた事件なので、全国版で取り上げられたかどうかは分かりません.
結末も小説のように派手ではありませんでしたが、犯人が実に身近な人間で、なおかつ警察の事情聴取で、私が最後の目撃者の一人と聞かされて……。小説のネタばらしになるので、これ以上書けないのが辛い.
近々ビデオを借りてみてみようかと思っています.

【789】Re:模倣犯
 ぬ。  - 03/10/6(月) 9:02 -

引用なし
パスワード
   >読んでいるうちに不思議な感じになって、
>……実によく知っている話だったからです.
>それも、体験した.
小説と似たような体験ですか。
小説の方がその事件からヒントを得てたり。。。?

【792】Re:模倣犯
 mcberry E-MAIL  - 03/10/6(月) 9:12 -

引用なし
パスワード
   >小説と似たような体験ですか。
>小説の方がその事件からヒントを得てたり。。。?

それはないと思います。
だいぶ話は違って、こっちは放火魔なんで。
ただ、警察に挑戦状を送ったりして、一時は夜に出歩けないほどおまわりさんがいっぱいになって。
いぇーい、ネタばらしでもいいや。よるひまがあったら、詳しく書きます。

【794】Re:模倣犯
 mcberry E-MAIL  - 03/10/6(月) 23:52 -

引用なし
パスワード
   >よるひまがあったら、詳しく書きます。
自転車の電球が切れて、替え電球を購入しようとしたら、もう売っていなくて、ライト購入で時間が潰れました.
3980円は痛いぞ。

【796】Re:模倣犯
 mcberry E-MAIL  - 03/10/7(火) 6:49 -

引用なし
パスワード
   事件はこういうものでした.

昭和52年11月23日蓮続放火魔逮捕される

4月10日 住家46m2、作業場23m2全焼。(明田)

6月22日 秋大サークル棟1448m2全焼。(手形)

7月9日 勝平神社27m2。(新屋・砂奴寄)

8月31日 住家100m2。(太平・八田)

9月30日 稲荷神社49.5m2。(新藤田)

10月4日 原木400本。(新屋・砂奴寄)

10月5日 熊野神社83m2。(泉)

11月8日 墓石精堂3.3m2。(手形)

この他にも、海岸に打ち上げられたタンカーとかいろいろ燃しているはずです.
なにせ、サークル棟だけで続けて3回放火していますので.
しかしこれだけでは、ただの連続放火事件です.
そして、彼がこうなってしまったのは、もしかしたら僕達にも原因があるのかもしれないことを模倣犯を読んでいて気がついたのでした.

【799】Re:模倣犯
 ぬ。  - 03/10/7(火) 9:14 -

引用なし
パスワード
   >そして、彼がこうなってしまったのは、
>もしかしたら僕達にも原因があるのかもしれないことを
>模倣犯を読んでいて気がついたのでした.
小説と重なる訳ですね。
テレビで放映したら見てみます。(←本を読めって感じ)
来年あたりテレビで見られそうかな。

【804】Re:模倣犯
 mcberry E-MAIL  - 03/10/7(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   >>そして、彼がこうなってしまったのは、
>>もしかしたら僕達にも原因があるのかもしれないことを
>>模倣犯を読んでいて気がついたのでした.
>小説と重なる訳ですね。
>テレビで放映したら見てみます。(←本を読めって感じ)
>来年あたりテレビで見られそうかな。
いえいえ、そこまでしていただかなくても、整理してみたらネタばらしにならなそうです.

サークル棟への放火は全部で3回でした。1回目はごみ捨て場、2回目は北側、3回目は全焼です.
放火は時限装置を使っていました.ローソクのまわりに登山用燃料を盛っておくのです.そして、Tくんは(犯人です)仲間達と燃え出したころには一緒にさわいでいるのでした。
しかし、サークル棟の最後の放火をした時に事態は一転します.
ちょうどそのころ僕達はサークル棟の脇にテントを這って公演の準備をしていました.
店とにいたずらされないように、テントに交代で寝泊りしていたのです.
このため、部員のAとKが最初の目撃者になりました.幸いテントは間にあった桜の木に守られて無事でした.
ところが、学校側はそういう事件があったのだから、後援の中止を求めてきました.
僕達はチケットが売れていたこともあって、公演をしたいのでテレビ局を動員して、学校側の説得をしました.
どうやら、これがTくんの気に障ったようです.
当時は気がつきませんでしたが、その後警察に挑戦状を送るようになったのです.
つまり、一番注目されなければいけないのは俺なのにどうして演劇部が注目されなければならないのだという感情があったのでしょう.
で、逮捕された日に僕達は芝居の仕込のため、リヤカーで小道具を運んでいたのですが、こちらは記憶していないのに彼は途中であって挨拶したといのです.
きっと、特別な感情があったのかもしれないと気がついたのはこの小説を読んだ時でした.

【806】Re:模倣犯
 ぬ。  - 03/10/8(水) 9:11 -

引用なし
パスワード
   >一番注目されなければいけないのは俺なのに
>どうして演劇部が注目されなければならないのだ
>という感情があったのでしょう.
そういうものなんですかね。
良い子はマネをしないようにしましょう。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
189 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.