ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
113 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→

【1306】14日の成績 とまとま。 04/3/17(水) 13:23 [添付]

   【1325】Re:14日の成績 ぬ。 04/3/20(土) 16:10
   【1326】Re:14日の成績 カイマナヒラ 04/3/20(土) 19:50
   【1327】Re:14日の成績 カイマナヒラ 04/3/20(土) 19:52
   【1336】Re:14日の成績 ぬ。 04/3/21(日) 17:17

【1325】Re:14日の成績
 ぬ。  - 04/3/20(土) 16:10 -

引用なし
パスワード
   >実は ハワイ島のマウナケア山で見た 
>満天の星を 見たとき 言葉を失うほどの見事な☆☆☆=
天文台がいくつもある所でしたよね?
言葉を失うほどの見事な☆☆☆=が見られるからこそ
いくつもあるのでしょうね。
「天の川は乗鞍あたり」←覚えておきます。
沼津朝日新聞(何故かうちではちびっこ新聞と呼ぶ)に
#最近沼津から北極星が見えなくなった。
#光害がその原因かと思ったら、大気汚染が原因かも・・・
との投書が載っているのを読みましたが、
北極星観察事情はそんなことになっていたんですね。

>戸隠の蕎麦は 特別に思えます
おぉ〜。
食べてみたいです。
蕎麦が違うとか、
そば粉が違うとか、
つゆが違うとか
水も関係するとか、
打ち方が違うとかでしょうか。
その前に盛りそば系の話かな・・・?
(そばと言えば盛りそば系?)


そういえば、
そば打ち、うどん打ちをやってみたいなぁ。
いつかやってみようっと!

【1326】Re:14日の成績
 カイマナヒラ  - 04/3/20(土) 19:50 -

引用なし
パスワード
   >天文台がいくつもある所でしたよね?
>言葉を失うほどの見事な☆☆☆=が見られるからこそ
>いくつもあるのでしょうね。
☆そうです!沢山の国々の展望台がありました
星星星の夜空を見た大阪の方が
「きゃーーっ 気持ち悪い!空がじんましん!!」
その場にいた私も この表現に 同感でした 

>そば粉が違うとか、
☆そば粉が違うと思います
このうずら家は 全てにおいて
満足の蕎麦でした
ざるに ぼっち盛りになっていて
もりそばです


>そば打ち、うどん打ちをやってみたいなぁ。
>いつかやってみようっと!
☆ 夫は とうとう 蕎麦の種を蒔き
そば粉を収獲し 見よう見まねで
蕎麦を打ち 美味しく食べました
でも あまりにも大変な収獲作業に
たった一回きりの 蕎麦栽培になりました

うどんは ちょくちょくこねて作ります
餃子の皮も 自家製の方がおいしいです
我が家は もしかして 小麦粉クラブかもしれません

【1327】Re:14日の成績
 カイマナヒラ  - 04/3/20(土) 19:52 -

引用なし
パスワード
   天文台の間違いです 失礼致しました

【1336】Re:14日の成績
 ぬ。  - 04/3/21(日) 17:17 -

引用なし
パスワード
   >☆ 夫は とうとう 蕎麦の種を蒔き
素晴らしいっ!
DASH村みたい。

>餃子の皮も 自家製の方がおいしいです
そうなんですね。
ちょっと厚めに作って食べてみたいです。
そして小麦粉クラブ香貫支部を興したい。(笑)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
113 / 307 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.