ぬまづのぬBBS
このホームページやあのホームページに関するご感想、
あなたがお住まいの地域や行ってみたい地域の話題などなど、
(グローバル&ボーダーレス!みたいな)
どうぞ気軽にお書き込みください。 【 掲示板の使い方 】←ここも読んでね!
デフォルトの表示モードは、↓「設定」でお選びください。(Cookieが使える場合のみ有効)
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
13 / 40 ページ ←次へ | 前へ→

【1402】教えて mcberryさん
 カイマナヒラ  - 04/4/10(土) 21:07 -

引用なし
パスワード
   以前 塩豚の作り方を 教えてもらいました
肩ロースでトライしています 
塩抜きの時間は およそどのくらいでしょうか?
教えてください お願い致します
・ツリー全体表示

【1401】Re:火事〜
 ぬ。  - 04/4/9(金) 8:54 -

引用なし
パスワード
   >2回とも誤報?悪戯とても迷惑な話
うちの近所でも
過去に3回ほど誤報といたずらで消防車がやってきたことがあります。
出動しないわけにもいかないのでしょうから
困ったものですね。
・ツリー全体表示

【1400】火事〜
 ウーカンカン  - 04/4/8(木) 11:54 -

引用なし
パスワード
   昨日の20:00ごろと今日の11:30ごろ団地火災の
出動で消防車が10台以上集合

2回とも誤報?悪戯とても迷惑な話
・ツリー全体表示

【1399】Re:業務スーパー
 ぬ。  - 04/4/6(火) 19:19 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : s040406.jpg
・サイズ : 6.2KB
   >デニーズのとなりの眼鏡屋のあったところです
あそこに出るんだぁ。
目立たないトコに出るんだねぇ。(そうでもない?)

>総額表示で105円ショップ?
そっか。
もともと100円ショップって105円ショップだったんだよね。
っで、
これはずっと前にダイエーで買った
スヌーピーフライングエース柄カップ。(確か88円だった)
いいらぁ。

添付画像
【s040406.jpg : 6.2KB】
・ツリー全体表示

【1398】Re:業務スーパー
 とまとま。  - 04/4/5(月) 20:40 -

引用なし
パスワード
   >ついでに100円レモンが香貫にできるらしいよ。八間にすでに100円ショップあるしダイエーにもあるのにねえ。

開店場所 発見!
デニーズのとなりの眼鏡屋のあったところです
100円ショップらしくない建物だよ

総額表示で105円ショップ?
・ツリー全体表示

【1397】Re:業務スーパー
 ぬ。  - 04/4/5(月) 9:08 -

引用なし
パスワード
   静岡にはいろんなお店があるんですね。
静岡にもエスポットが・・・(頑張っているなぁ)
そして、
ドンキホーテって、何でも安いわけではないんですね。
(営業時間がウリなだけかな?)

>このごろは、野草を取ってきて食べています.
ウチもこの前、つくしを食べました。(つくしのきんぴら)
・ツリー全体表示

【1396】Re:今日の桜情報
 ぬ。  - 04/4/5(月) 9:08 -

引用なし
パスワード
   >ちなみに 「ハックキミサワ」のCM
>子供が ポポポポイント ポポポポイント 3倍セール
あれは藤井原公園だったんだぁ。
藤井原公園にはウッチャンとか千秋とかも来て歌を唄ったよね。ポケビ
(ウド鈴木も居たっけ?)

>全く同じ場所で このように写真を撮りに
>行きたい気持ちです
アマチュアカメラマンが何人か来てました。
私が行った時間(6時半頃)は
桜にお日様の光りがまだあたってなくてイマイチ暗ぼったかったです。
昨日が今日みたいな天気だったら絶好のお花見日和でしたねぇ。


花火がなってる。(今)
どこかでお祭り?
・ツリー全体表示

【1395】Re:業務スーパー
 mcberry  - 04/4/4(日) 0:01 -

引用なし
パスワード
   >>日本工営のビル
>スーパーなんて入っているんですね。
1Fにあります.本当に業務用の店で、アイすクリームの最小単位が2リットル。

>大きい会社とかお役所の大きなトコとかにも売店があったりして
>そこは結構安いとかいいますよね。(一般人は買えないのかな?)
安かったのは昔の話で、今はそう安くないと思います.仕事柄、県庁に行くことも多いのですが、売店は決して安くありません.つまり、周りの低価格競争が激化したから1割ぐらいの値引きは安く感じないのです.
そういえば、しばらく前に静岡にドンキホーテが出来ましたが、この間行ってきました。安いのは、ざるとかボウルぐらいかな.これは50円です.あとは、普通ですね.結論としては、店によって得意分野があるということです.コーヒーはエスポットが安いし、野菜ジュースはジャスコが安いです.冷凍食品はタイヨーかな。肉は、たくさん買うならパルシェ。魚は難しいですよね.最終手段として、このごろは、野草を取ってきて食べています.(今日は川原に生えている菜の花を取ってきた)明日はタンポポでも採ってこようかな.
・ツリー全体表示

【1394】Re:今日の桜情報
 カイマナヒラ  - 04/4/3(土) 22:05 -

引用なし
パスワード
   >これは今朝の香貫山
> ↓
☆美しい 本当に美しいショットですね
全く同じ場所で このように写真を撮りに
行きたい気持ちです
まるで京都に富士山が あるみたいだわ〜
・ツリー全体表示

【1393】Re:今日の桜情報
 とまとま。  - 04/4/3(土) 21:13 -

引用なし
パスワード
   藤井原公園も桜がほぼ満開です(ローカルネタ)
この公園はTVCMでロケに使用されているところ
ちなみに 「ハックキミサワ」のCM
子供が ポポポポイント ポポポポイント 3倍セール
って遊具(回転する球形ジャングルジムみたいなの)に乗りながら歌っているヤツ 

今週あたりがお花見の最盛期かな(予定なし・・・)
・ツリー全体表示

【1392】Re:業務スーパー
 ぬ。  - 04/4/3(土) 19:29 -

引用なし
パスワード
   >小松屋
柿田川生鮮市場の店は見たことある。
卸団地食遊市場にもあるんだよね。(全部同じ値段かな?)
っで、
ポテトもマキヤグループになっちゃったんだよねぇ。
(キミサワはイオングループだったの?)


>生産者の顔写真がついてるさ。
それを見に行こうかと・・・。
>自動ピアノが鳴ってる店で
白いブラウスと黒いスカート姿のおねーさん(←いかにもピアニスト?)
が弾いていればなおヨシっ!(わけわかんない・・・)


>全部同じ味で20本は勘弁して欲しい。
ですね。
私も柿田川生鮮市場のお菓子屋さんで買ってもらったサッカーボールチョコ
まだまだ残ってます。(100個入り)


>日本工営のビル
スーパーなんて入っているんですね。
大きい会社とかお役所の大きなトコとかにも売店があったりして
そこは結構安いとかいいますよね。(一般人は買えないのかな?)
・ツリー全体表示

【1391】Re:今日の桜情報
 ぬ。  - 04/4/3(土) 19:27 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : s040403-1.jpg
・サイズ : 5.6KB
   >京都の円山公園の満開の桜
キレイなんでしょうね。
数日前に身内が京都見物(&USJ)に出かけたけど
サクラはどうだったんだろ?
その後の話は聞いてない・・・。
おそとご飯は美味しい!歩き回ったあとはなおさら。


>今日は近所の霊山寺に登って桜見物
満開ですね。
うちの近所にも霊山寺があります。
今、こちらの霊山寺の桜写真を撮してこようかと思いましたが
もう暗いのでやめました。

これは今朝の香貫山
 ↓

添付画像
【s040403-1.jpg : 5.6KB】
・ツリー全体表示

【1390】Re:業務スーパー
 mcberry  - 04/4/3(土) 17:34 -

引用なし
パスワード
   我が家は清水の中では片田舎なのですが、逆に土地が空いているためか近所には、車で10分以内の所に、スーパーが7軒、(うち3軒は徒歩5〜10分程度)ホームセンターが3軒あります.100円ショップが2軒、ミニスーパーぐらいの生協もあります。
業務用スーパーに近い店も一軒あって、豚麺が50円以下で買えます.
でも、先日車で10分のユーストア(ダイエーの跡地に出来た店で、地上2階地下1階)の隣にスーパーもちづきがオープンしました.歩いて50歩の距離なので、共倒れするのではないかと他人事ながら心配です.
今まで見た業務用スーパーで一番品揃えが豊富なのは、東京の麹町にあるあの鈴木宗男さんで有名になった日本工営のビルの1階にある「ハナマサ」でしょうか。地下にある焼肉や「ハナマサ」が経営しているようです.でも、買ってきたシリアルはあまりおいしくなかったけれど.
・ツリー全体表示

【1389】Re:今日の桜情報
 mcberry  - 04/4/3(土) 17:03 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 2003.jpg
・サイズ : 11.7KB
   今日は近所の霊山寺に登って桜見物、ついでに一本松までハイキングに行ってきました.
ずっと歩きで、ちょっと大変でしたが桜は満開でした、
お弁当は、近所のスーパーで買った鉄火巻とおいなりさん。メンチカツとから揚げ、エビフライ。ここは明日がお祭りなので、今日は比較的すいていました。

添付画像
【2003.jpg : 11.7KB】
・ツリー全体表示

【1388】Re:業務スーパー
 まりママ WEB  - 04/4/3(土) 14:54 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。
長泉の業務スーパーは近いので行った事あります。
確かに安いけど大袋の物が多いです。
どちらかと言うと、本町の小松屋の方が単家族には向いているかなぁ〜
って思いました。

こういう類のお店に行って思うのは、うまい棒20本くらい入ったのが
あるけど全部同じ味で20本は勘弁して欲しい。
・ツリー全体表示

【1387】Re:今日の桜情報
 カイマナヒラ  - 04/4/3(土) 12:23 -

引用なし
パスワード
   昨日からの強風で 満開の桜は もう花吹雪になっています
ああ〜 もったいない・・
出来る事なら 接着剤で 花びらをくっつけたいくらい

そういえば 去年の今頃は 京都の円山公園の満開の桜の下で
お弁当を 広げていました 花より -○○○ー
・ツリー全体表示

【1386】Re:業務スーパー
 しーさま  - 04/4/3(土) 9:42 -

引用なし
パスワード
   >業務スーパーって長泉にあるのと同じ?
>246バイパスの所のヤベ電気は何年か前に食品業務スーパーになっていた

へぇ〜それは知らなかったぁーヤベ電気ヤベぇーらぁ?(ぷぷぷ)
竹の岬んとこのヤベ電気はハードオフになったんだっけ?まだ健在だっけ?

ぬくん。あおきも生協も偵察に行ってないのぉー?
あおきは、自動ピアノが鳴ってる店で、ドレッシングはちょっと高いけどおいしいよ。(ってなんかコーミソースのCMみたい。値段は高いがいいお味ですってやつ)生協は、野菜とかに生産者の顔写真がついてるさ。ってその程度しか知らないけど。。。どっちも遠いから最近行ってないしぃ〜
因みにとまちゃんちは生協にトマト出してるのー?

ついでに100円レモンが香貫にできるらしいよ。八間にすでに100円ショップあるしダイエーにもあるのにねえ。
この間久し振りに横山トンネル抜けて「スーパーかどいけ」んとこ通ったら100円レモンがあってビックリしてたら娘に「とっくにあるよ。お母さん知らなかったのー?」と言われてしまいました。
・ツリー全体表示

【1385】Re:業務スーパー
 とまとま。  - 04/4/3(土) 8:06 -

引用なし
パスワード
   業務スーパーって長泉にあるのと同じ?
246バイパスの所のヤベ電気は何年か前に食品業務スーパーになっていた
アノ店もマキヤグループなのか
入りにくそうなので一度も行ったことないが
その店は強盗も入ったような記憶があるし
食品スーパーっていうと「小松屋」とおんなじような店?
・ツリー全体表示

【1384】Re:業務スーパー
 ぬ。  - 04/4/2(金) 18:58 -

引用なし
パスワード
   >今度業務スーパーってのになるらしいじゃん?マキヤがやるらしいけど。知ってたぁ?
さすが情報通!
業務スーパーというと、
大袋入り大箱入りで売られているスーパーってことなんでしょうかねぇ。
偵察の結果報告お待ちしています。
私なんて、
アオキや生協の偵察も済んでない・・・。

ホームセンター&スーパー好きσ(・_・)(見るだけでいいっ)

>大岡の西友も4月7日オープンだしぃー
黒瀬橋が混むのかな?
黒瀬橋の手前(香貫側)に西友のデッカイ看板が立っているけど、
黒瀬橋を渡らず「左へ曲がれ」印になってたっけ。
「三園橋を渡って来てね!」ってことなんでしょうね。
渋滞緩和策?
・ツリー全体表示

【1383】Re:今日の桜情報
 ぬ。  - 04/4/2(金) 18:57 -

引用なし
パスワード
   >桜の寿命は50年。
確か近所の山の道は、むか〜し桜のトンネルになったりしてたのに、
ほとんど無くなってしまいました。
(香貫山の桜祭りにスーパーカーを見に行ったなぁ・・・)
桜って手入れが大変なんでしたっけ?
病気や虫や・・・。
樹齢何百年なんていう大きな桜は、
ソメイヨシノとは違う種類なんでしょうね。
咲いてないときの荘川桜と臥龍桜は見たことあります。σ(・_・)
・ツリー全体表示

【1382】業務スーパー
 しーさま  - 04/4/2(金) 16:08 -

引用なし
パスワード
   どもっ!
八間のヤベ電気知らない間にやめちゃったのねと思ったら、今度業務スーパーってのになるらしいじゃん?マキヤがやるらしいけど。知ってたぁ?
最近ここら辺界隈ひのやがポテトになったりお店屋が、突然変わっちゃうのよねえ。八間沿いっていまいちお店がパッとしないのはどうして〜?DOMOによると業務スーパーは4月29日オープンだって。
大岡の西友も4月7日オープンだしぃー、4月は、あちこち偵察で忙しいかも。。。
・ツリー全体表示

【1381】Re:今日の桜情報
 mcberry E-MAILWEB  - 04/4/2(金) 15:48 -

引用なし
パスワード
   >なんて言っていますが、
>子供の頃とかは桜なんてそれほど気にしてなかったような・・・。(笑)
ぬさんもですか。
みんなそう思っていると思いますが、(私もそう思っていました)でも、考えると子供のころには桜が少なかったはずです。
あってもなんか貧弱な桜だったと思います。
桜の寿命は50年。見ごろは20年目ぐらいのはずですから、あとから植えたんだと思います。
近所の桜だって、子供のころは絶対になかった場所に結構咲いていますから。
・ツリー全体表示

【1380】Re:今日の桜情報
 ぬ。  - 04/4/2(金) 9:07 -

引用なし
パスワード
   静岡・清水も2分咲きくらいなんですね。
沼津の咲き具合はバラバラです。
近所の香貫山は、咲いている桜は咲いているしという状態。
浅間神社はもうとっくに満開でした。
なんて言ってるうちにどんどん咲いているのでしょうが・・・。
さらに、
なんて言っていますが、
子供の頃とかは桜なんてそれほど気にしてなかったような・・・。(笑)
・ツリー全体表示

【1379】Re:今日の桜情報
 mcberry E-MAILWEB  - 04/4/1(木) 17:16 -

引用なし
パスワード
   >日枝神社はこんな感じ。
>ここもまだちらっと咲いてるだけだった。
火曜日
佐久間・龍山村 8分咲き
天竜市内   4分咲き
静岡・清水  2分咲き

水曜日
天竜市内   8分咲き
静岡・清水  2分咲き

木曜日(本日)
静岡・清水  2分咲き

佐久間・水窪・龍山は土日にえらく暑かったそうで、このため、桜がはやく咲いたみたいです。
ここらへんは、まだ、ちらほら。
・ツリー全体表示

【1378】今日の桜情報
 ぬ。  - 04/3/31(水) 18:19 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : s040331-2.jpg
・サイズ : 15.9KB
   日枝神社はこんな感じ。
ここもまだちらっと咲いてるだけだった。

添付画像
【s040331-2.jpg : 15.9KB】
・ツリー全体表示

【1377】Re:春スキー
 ぬ。  - 04/3/31(水) 9:41 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : k040331-1.jpg
・サイズ : 1.8KB
   >future rider
今からやっていれば
futureは父の成績をあっさり更新されたり・・・?
(わけ〜モンには負けにゃ〜よって感じ?)
ヘルメットもかぶるんだね。
スピードが出て危ない?(スキーより速いのかな)


古いぃ〜♪
アルバムの中〜にぃ〜♪
みたいな・・・。
「第一ケルンと私」

添付画像
【k040331-1.jpg : 1.8KB】
・ツリー全体表示

【1376】Re:春スキー
 とまとま。  - 04/3/30(火) 20:24 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : futurerider.jpg
・サイズ : 36.8KB
   >右端の真ん中に写ってる骨組みみたいなのは何だろう?
リフトの柱です 上の部分がちょっと見えてる所
雪が降りすぎて、埋まっているんじゃなくて
撮影場所がちょっと小高い所なのでリフトの柱の上の部分しか見えないのです

↓ウチのfuture riderです

添付画像
【futurerider.jpg : 36.8KB】
・ツリー全体表示

【1375】Re:春スキー
 ぬ。  - 04/3/30(火) 12:39 -

引用なし
パスワード
   雲海、すごいねぇ。
あまり混んでない?
右端の真ん中に写ってる骨組みみたいなのは何だろう?
・ツリー全体表示

【1374】Re:はじめまして☆
 ぬ。  - 04/3/30(火) 12:38 -

引用なし
パスワード
   takaさん。
列車の旅、楽しんできてください!
>私も車酔いタイプなので、必ず!酔い止めの薬を飲んで行かなくては!
中腰に立って下を向きながら写真を写してたりメモってたりしてたので
酔ったのかも。σ(・_・)
復活してからは大丈夫でしたし。


カイマナヒラさん。
>旅日記 次回を 心待ちしています〜
これがいろいろあってなかなか・・・。
でも日帰りエクスカーションはどこか行くつもり。
・ツリー全体表示

【1373】Re:春スキー
 とまとま。  - 04/3/30(火) 8:06 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : unkai.jpg
・サイズ : 41.9KB
   続いて山頂でのショット
雲海の上です

添付画像
【unkai.jpg : 41.9KB】
・ツリー全体表示

【1372】Re:はじめまして☆
 カイマナヒラ  - 04/3/29(月) 22:48 -

引用なし
パスワード
   >写真の取り方もすばらしいです。
>ホントに見たいところが写ってるというか、欲しい情報があるというか・・・。
>また旅行記を載せてくださいね。期待してま〜す。
☆takaさん 初めまして
 そう 本当に 全く 同感です!
写真も 見入ってしまいますね

旅日記 次回を 心待ちしています〜
・ツリー全体表示

【1371】Re:はじめまして☆
 taka WEB  - 04/3/29(月) 14:42 -

引用なし
パスワード
   またまた貴重なお話を伺ってしまいました〜。
カシオペア・・・揺れるんですねφ(.. )メモメモ
私も車酔いタイプなので、必ず!酔い止めの薬を飲んで行かなくては!

そういえば、主人も旅行記を読んで大笑いしてました。
写真の取り方もすばらしいです。
ホントに見たいところが写ってるというか、欲しい情報があるというか・・・。
また旅行記を載せてくださいね。期待してま〜す。
・ツリー全体表示

【1370】Re:春スキー
 ぬ。  - 04/3/29(月) 10:00 -

引用なし
パスワード
   冬だ冬だ!
しかし、いい天気だねぇ。
温泉入って美味しいもの食べてきたの?
・ツリー全体表示

【1369】Re:はじめまして☆
 ぬ。  - 04/3/29(月) 9:59 -

引用なし
パスワード
   takaさん、初めまして。
たどり着いたうえに最後まで読んでくださりありがとうございます。
夏の北海道いいですねぇ。

カシオペアは1階席の階段も2階席と同じ段数あったかもしれません。
各車両の両サイドは階段が無くフラットになっていました。
(部屋の下に車輪があるので2階建てにできない為)
2階建て部分の1階は、通常の列車の窓より低い位置に窓があるので
景色は2階に比べると見づらいのかも。
(車輪の上の1階席が、ちょうど通常の車両と同じ位置に窓がある)
2階は揺れるという人も居ます。
旅行記には書きませんでしたが、
走っているカシオペア車内で変な姿勢で写真をパチパチ撮っていた私は
気持ち悪くなってしばらく寝てました。車酔いするタイプですし。σ(・_・)
(↑自分の汚点は旅行記には書かないぜ!みたいな・・・(笑))
・ツリー全体表示

【1368】春スキー
 とまとま。  - 04/3/29(月) 8:26 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : happo.jpg
・サイズ : 32.7KB
   行ってきました
白馬八方尾根スキー場
標高1700M ここではまだ春は遠い
前夜も雪が降っていた

添付画像
【happo.jpg : 32.7KB】
・ツリー全体表示

【1367】はじめまして☆
 taka WEB  - 04/3/28(日) 19:36 -

引用なし
パスワード
   今年の夏にカシオペアで北海道に行く為にいろいろ探していて、たどり着きました。
あまりにも面白かったので、最後のページまで読んでしまいました(^_^)
子供と年寄りが一緒なので、2階は、やめた方がいいかなぁ?などと参考になりました。
階段から落ちても困るので・・・。
まだ確実にルートが決まっていないのですが、富良野の方に出てみようかと思っています。

また参考にさせて頂きます。
HPはあるのですが、ダックスフンドのページです。
良かったら、覗きに来てくださいね。
・ツリー全体表示

【1366】Re:最近
 ぬ。  - 04/3/28(日) 19:03 -

引用なし
パスワード
   >開かなければ、感染することはないのですか?
添付ファイルを開くと感染するのでしょうが、
それとは別に、
メールを開いただけで感染するタイプもあったような・・・?

>バージョンが古いんです・・・。
うちのもバージョンは数バージョン前のだけど、
ライブアップデート代を毎年払って頻繁にアップデートしてます。
これで最新のウィルスに対抗出来ているはず。
きらりさんもアップデートしてます?
アップデートはしないとまずいのではないかと。。。

>メールメッセージのルールを追加したのですが、
おぉ〜!
そんな機能があったのですねぇ。
早速設定しました。
私は、こんな設定が出来ることを知らなかったぐらいなので
なぜ受信してしまうのかはちょっと・・・。
なぜなんでしょうね?
・ツリー全体表示

【1365】Re:最近
 きらり  - 04/3/27(土) 17:39 -

引用なし
パスワード
   開かなければ、感染することはないのですか?
うちもノートン入っているのですが、バージョンが古いんです・・・。
最近のものには対応してないと思います。
毎日ドキドキです。
メールメッセージのルールを追加したのですが、それでもダメなんですよ・・・
特定の言葉ではじくようにしてあるはずなのに、受信してるんです。
なぜなのでしょう・・・
・ツリー全体表示

【1364】Re:最近
 ぬ。  - 04/3/27(土) 10:19 -

引用なし
パスワード
   >もしかしてウィルスだったら・・・・
多分、コンピューターウィルスなのでは。
私のトコにも
「W32.Netsky.C@mm」とか
「W32.Netsky.D@mm」とか
「W32.Netsky.K@mm」なんていうウィルスが
「your_document.pif」とかいう添付ファイル(ファイル名は様々)とともに
毎日何通かやってきてます。
メーラーを立ち上げる度にノートンが
「ウイルスメールが届いています!」と警告のウインドウを表示します。
っで、
それらのメールは開くことなく即削除!
(ダブルクリックには気を付けながら・・・(笑))

メーラーにOutlookExpressを使い始めてから(←使い始めて1年も経ってない)
ウィルス検知ソフト(私はノートン)と連動して警告を出してくれるように
なったので、
有り難いような鬱陶しいような。。。(有り難いことなのでしょうが)
最近特に多いですよね。
それだけ感染してしまった人が多いのかな?
っと、
このウィルスの送り主のメールアドレスも成りすましなのかな?
・ツリー全体表示

【1363】Re:最近
 カイマナヒラ  - 04/3/26(金) 20:45 -

引用なし
パスワード
   >この頃、妙なメールが日に何通もくるんです。
>単語から一行ぐらいの英文に添付ファイルがついてくるんです。
☆ うちも 先月から 来るようになりました
添付ファイルが付いているので 絶対に開きません
即 削除ですが 手が震えて ダブルクリックになりそうです(笑)
・ツリー全体表示

【1362】最近
 きらり  - 04/3/26(金) 19:59 -

引用なし
パスワード
   この頃、妙なメールが日に何通もくるんです。
単語から一行ぐらいの英文に添付ファイルがついてくるんです。
怖くて開けないのでそのまま削除してるのですが、
こういうのってどうすれば良いのでしょうか?
もしかしてウィルスだったら・・・・
あーっ、怖いよーーっ
・ツリー全体表示

【1361】Re:ハードディスクの交換
 ぬ。  - 04/3/26(金) 13:09 -

引用なし
パスワード
   簡単にはいかないものなんですね。
パソコンの自作って面白そうですけど、
そっちも大変なんでしょうね。
(今は自作パソコンの方が割高なのかな・・・?)
・ツリー全体表示

【1360】Re:蕎麦
 ぬ。  - 04/3/26(金) 13:09 -

引用なし
パスワード
   >「新そばあります」に はっとするのであります
「冷やし中華始めました!」と並ぶ二大看板かもしれませんね。(笑)
そばの花も辺り一面咲いているときれいなんでしたっけ?
確か色は白?
そばの花って見たことあったかなぁ。。。σ(・_・?


>誰がおわんによそるの?
誰かはわからないけど着物は着てもらわないとダメだら。
赤いたすきも忘れずに・・・。
おわんもかき集めないと・・・。


>今から白馬の八方尾根スキー場行ってきます  (2泊3日)
こっちはどんより曇っているけど、
そっちは今頃白銀の世界なんだねぇ。。。
雪焼けバリバリ?
・ツリー全体表示

【1359】Re:ハードディスクの交換
 mcberry E-MAILWEB  - 04/3/26(金) 8:35 -

引用なし
パスワード
   パーティションを増やそうとしたら、操作を誤ったのか、ドライブの容量を正確に認識しない。これをどうにかしようとしてあがいていたら、フロッピィデスクが壊れて交換。
MSDOSからfdiskを実行しようとしても、ハードディスクのエラーですって出るし、いやー、なれないことはするもんじゃない。でも、動いているからいいけど。
・ツリー全体表示

【1358】Re:蕎麦
 とまとま。  - 04/3/25(木) 23:59 -

引用なし
パスワード
   >>わんこそば大会!とか開催してくれるとか?(ないか・・・)
>☆心底 同感!  

蕎麦は作りますけど  (ぼそぼその麺)
誰がおわんによそるの?
腹一杯に食べるの賛成!  (コレもウエイトトレーニングのうち?)

今から白馬の八方尾根スキー場行ってきます  (2泊3日)
・ツリー全体表示

【1357】Re:蕎麦
 カイマナヒラ  - 04/3/25(木) 23:32 -

引用なし
パスワード
   >わんこそば大会!とか開催してくれるとか?(ないか・・・)
☆心底 同感!  

>そば屋に"新そば入荷"だか "新そばあります" だかの看板が出るのは
>秋だっけ?(これが春蒔きのそばかな)
☆ 一年に 2回収獲出来るそう
(この辺では 蒔いて約3ヶ月位で収獲できます)
最近では 蕎麦の実を即冷凍保存して 
新そばの香りを 生かしているところもあると
信州で聞きました

「新そばあります」に はっとするのであります
・ツリー全体表示

【1356】Re:蕎麦
 ぬ。  - 04/3/25(木) 8:36 -

引用なし
パスワード
   >そば打ち やりたくなってきた
わんこそば大会!とか開催してくれるとか?(ないか・・・)

そば屋に"新そば入荷"だか "新そばあります" だかの看板が出るのは
秋だっけ?(これが春蒔きのそばかな)
・ツリー全体表示

【1355】Re:蕎麦
 カイマナヒラ  - 04/3/24(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   >そば打ち やりたくなってきた
>でも、これからが種の蒔き時だったりして・・・
やってみてくださいませませ
種まきは 春蒔きと秋蒔きがあるそうで
うちは9月に蒔き 12月の初旬には 収獲だったような。
・ツリー全体表示

【1354】Re:蕎麦
 とまとま。  - 04/3/24(水) 19:51 -

引用なし
パスワード
   >要予約?
たぶん予約だと思いますが
自分たちは、予約して行きました

今年は蕎麦を作ってないけど、
そば打ち やりたくなってきた
でも、これからが種の蒔き時だったりして・・・
・ツリー全体表示

【1353】Re:蕎麦
 きらり  - 04/3/24(水) 10:51 -

引用なし
パスワード
   >名前は 農民市場


ありがとうございます!!
そこなら行ったことがあります。
でも蕎麦打ち体験ができるとは知りませんでした。
要予約?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 親記事表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ ┃ ホーム  
13 / 40 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.